ご挨拶
About 万大醸造
万大醸造にアクセスしていただき誠にありがとうございます。水どころでもある伊豆は、大昔から酒造りが盛んな土地柄でした。昭和の中頃には数十件あった酒蔵も、時代の変化もあり、現在では万大醸造のみとなっております。
当社の会社としての設立は昭和10年ですが、伊豆では分かっているだけでも1300年代ころから酒(どぶろく)が作られており、それが連綿と続いて来た歴史があります。万大醸造は清酒「萬燿」をはじめ「脇田屋」「坦庵」「韮山」など、伊豆の歴史と共に歩んだ地酒を継承し、製造・販売しております。
酒造りに関係する多くの人の努力、そして技術的進歩によって、明治・大正・昭和・平成のおよそ150年の間に、酒蔵の環境はとてつもない変化を遂げました。それは製造法だけに限らず、税制や販売・購入ルート、その他農業や健康の概念など、多岐に渡る大きな変化を遂げています。
そして令和の時代。大きな変化をし続ける中で、私は先代より受け継いだ自然豊かなこの伊豆の地を大事にしたいと思います。「歴史ある伊豆の蔵」という特徴を活かした、伊豆特有の酒造りをこれからも続けていきたい思っております。