東洋醸造・旭化成酒類事業部で製造販売されていた梅原酒製品。解散に伴い、レシピ商標ともに万大醸造に譲渡さらたものをです。旭化成大仁酒類工場見学センターでは一番の人気アイテムでした。 原料は和歌山県産南高梅。和歌山の醸造蔵で漬け込みし、5年以上貯熟。アルコール度24%の個性的、且つ昔なつかしい味に仕上げています。
豊楽・萬燿誉富士をはじめ、伊豆の酒の歴史が誇る脇田屋、万大の主軸である萬燿・鶴生、伊豆産にこだわった大沢里や、本格焼酎鬼の念仏。伊豆の味をお楽しみ下さい。
純米大吟醸から普通酒・焼酎など、いわゆる特定名称の分類です。味と香りの違いを、是非お楽しみ下さい。
万大醸造のお酒を買えるお店のマップです。お近くのお店へ、お立ち寄り下さい。
ご注文、商品に関するお問い合わせ、プライベートブランド酒に関するご質問等は、こちらからご連絡下さい。